2012年03月06日
4歳の交渉人!!

久しぶりにブログを書きます

さてさて、毎回息子ネタなのですが今回もまたまた息子ネタです

うちの子はとっても交渉上手なんです

先日、朝から焼肉屋さんに行きたいと言う息子。お父さんに聞いてみてと話すと、すぐさま主人のいる仕事部屋へダッシュ

しばらくして戻ってきた息子は「行かないだって。」と言い放つとブロックで遊び始めました。
それから30分おきに主人のところに行っていました。 何度かそれを繰り返した後、紙と鉛筆を持ってきて何やら書いています。 そして書き終わると1歳の妹に「はい、これをお父さんにわたしてきてね。」と妹に渡していました。妹は兄に言われたとおりにテクテク主人のところへ。
数分後、「そんなに食べたいとね?!」と主人がやってきました。
どうやら息子の交渉はうまくいったようです

そりゃ、4歳の息子が一生懸命手紙を書き、いま可愛い盛りの娘がその手紙を持ってきたら、なかなかダメとは言えないよね~

あ~


息子よ、あっぱれ

2012年02月17日
コンプリート~!
こんばんは
お久しぶりです。かやのんです
スーパーマリオが大好きな息子がずっと集めていたチョコエッグの中に入っているフィギュアが、ついに全部揃いました
ばんざ~い♪ ばんざ~~いっ♪♪
息子の次のターゲットはキャラクターぬいぐるみだそうです


お久しぶりです。かやのんです

スーパーマリオが大好きな息子がずっと集めていたチョコエッグの中に入っているフィギュアが、ついに全部揃いました

ばんざ~い♪ ばんざ~~いっ♪♪
息子の次のターゲットはキャラクターぬいぐるみだそうです

2011年12月18日
合格祈願!!
こんばんは~ かやのんです
本格的な寒さがやってきたと同時に受験シーズン到来です!
お買い物中に合格祈願にと期間限定発売されているお菓子キャラメルコーンこと「カナエルコーン」を見つけました
早速、中に入っているかもしれないという星型のキャラメルコーンを子供たちと一緒に探しながらたべました
結果、4個の星型キャラメルコーンが入っていました
我が家の旦那様も資格試験を受けるので「合格しますように~~っ!!」と願をかけて星型キャラメルコーンを食べました


本格的な寒さがやってきたと同時に受験シーズン到来です!
お買い物中に合格祈願にと期間限定発売されているお菓子キャラメルコーンこと「カナエルコーン」を見つけました

早速、中に入っているかもしれないという星型のキャラメルコーンを子供たちと一緒に探しながらたべました

結果、4個の星型キャラメルコーンが入っていました

我が家の旦那様も資格試験を受けるので「合格しますように~~っ!!」と願をかけて星型キャラメルコーンを食べました

2011年12月13日
がんばり大賞!!
今日、4歳の息子が幼稚園から5枚目の「がんばり大賞」を持って帰ってきました

がんばり大賞とは幼稚園にある日めくりカレンダーをその日何かしら頑張った子供がもらえるものです。
息子は今日、幼稚園でやっている「書きにノート」が2冊目に入ったのでがんばり大賞をもらったようです

バスを降りるなり鞄の中からカレンダーを取り出し誇らしげに私に見せてきました

とってもとっても心がほっこりした瞬間でした

2011年11月29日
クリスマスツリー♪
はじめまして~ アイエス不動産のかやのんです
私は4歳の男の子と1歳の女の子のママです
ブログは超初心者で何を書いていいのやら少し戸惑い気味ですが、よろしくお願いしますm(__)m
さぁ
もうすぐクリスマス
今日、我が家ではクリスマスツリーを出しました
押入れの中から1年ぶりに出したツリー・・・う~ん何か曲がってる
もっときちんとなおしとくべきだったな
さっそく子供たちと飾り付け
あれれ、何だかいまいちな仕上がり
よし、点灯してみよう
う~ん、キレイキレイ
子供たちも「おぉ~
」とパチパチ拍手
でもね、節電だからもう消すね~(*^_^*)


最後に、新しい土地物件を追加しました
ご興味のある方は、こちらからお越しください。

私は4歳の男の子と1歳の女の子のママです

ブログは超初心者で何を書いていいのやら少し戸惑い気味ですが、よろしくお願いしますm(__)m
さぁ


今日、我が家ではクリスマスツリーを出しました

押入れの中から1年ぶりに出したツリー・・・う~ん何か曲がってる

もっときちんとなおしとくべきだったな

さっそく子供たちと飾り付け

あれれ、何だかいまいちな仕上がり

よし、点灯してみよう

う~ん、キレイキレイ

子供たちも「おぉ~


でもね、節電だからもう消すね~(*^_^*)
最後に、新しい土地物件を追加しました

ご興味のある方は、こちらからお越しください。