2014年01月30日
いこいちゃんができるまで☆
おはようございます♪
mihoです
いこいちゃんができるまで~~♪

階段ができあがって・・・
階段を上って~~~

階段を下に見下ろしたら~~

梯子階段はもう終わり!
安心、安全な階段ができあがりました
そして、階段を上ったら、ホールがあります☆

広いですね~~~
ここにはベランダへの出入り口があります~
使い勝手がよさそうでうらやましい~~~
本棚もつくそうです。楽しみですね♪
そして、子ども部屋~~

ドア枠がついてます~~

落ち着いたブラウンで素敵ですね
部屋の中の収納~

そして、もう一つ子ども部屋~~

大工さん、作業中~~~邪魔しませんよぉ~~・・・
こっちもキレイに収納ができていました♪

そして、主寝室~~

左が収納ですね☆

右側はウォークインクローゼットです☆


そして、主寝室をでて・・・
階段隣にトイレがあります☆

どんどんいこいちゃんができていきます
また、様子をUPしまーーす
今日も一日がんばりましょ~~~!!
mihoです

いこいちゃんができるまで~~♪
階段ができあがって・・・
階段を上って~~~
階段を下に見下ろしたら~~
梯子階段はもう終わり!
安心、安全な階段ができあがりました

そして、階段を上ったら、ホールがあります☆
広いですね~~~

ここにはベランダへの出入り口があります~
使い勝手がよさそうでうらやましい~~~

本棚もつくそうです。楽しみですね♪
そして、子ども部屋~~
ドア枠がついてます~~
落ち着いたブラウンで素敵ですね

部屋の中の収納~
そして、もう一つ子ども部屋~~
大工さん、作業中~~~邪魔しませんよぉ~~・・・

こっちもキレイに収納ができていました♪
そして、主寝室~~
左が収納ですね☆
右側はウォークインクローゼットです☆
そして、主寝室をでて・・・
階段隣にトイレがあります☆
どんどんいこいちゃんができていきます

また、様子をUPしまーーす

今日も一日がんばりましょ~~~!!
2014年01月29日
いこいちゃんができるまで☆
おはようございます♪
いこいちゃんができるまで~~♪

玄関から~~
仕切りができていました!

奥はシューズクロークですね☆
使い勝手がよさそうです!!
玄関の窓も素敵です

そして、リビング~~~!

大工さんが真剣な顔で作業中・・・
邪魔しませんので~~写真とらせてくださいね~~
顔を写したらモデル料とるからね!とシャイでユーモアな大工さん
これからもよろしくお願いします♪

リビング右手には和室につながるドアと、洗面所につながるドアがはいります。

和室~~

床の間ができていました♪
そして、収納ですね☆

リビングに戻って・・・
カウンターキッチン☆

中では・・・
大工さんがキッチンパネルを取り付け中~~

キレイですね~~

そして、キッチン奥から洗面所、お風呂へとつながって・・・・
ここはトイレ☆

そして・・・・
階段ができていましたぁ~~
これでもう梯子階段を登ることはなくなった・・・
うれしさみしいmihoです・・・

その隣には階段下を利用した収納

収納力抜群でこれまた使い勝手がよさそうな階段下収納です
今日はここまで~~♪
またUPしまーーす
いこいちゃんができるまで~~♪
玄関から~~
仕切りができていました!
奥はシューズクロークですね☆
使い勝手がよさそうです!!
玄関の窓も素敵です

そして、リビング~~~!
大工さんが真剣な顔で作業中・・・
邪魔しませんので~~写真とらせてくださいね~~
顔を写したらモデル料とるからね!とシャイでユーモアな大工さん

これからもよろしくお願いします♪
リビング右手には和室につながるドアと、洗面所につながるドアがはいります。
和室~~
床の間ができていました♪
そして、収納ですね☆
リビングに戻って・・・
カウンターキッチン☆
中では・・・
大工さんがキッチンパネルを取り付け中~~
キレイですね~~

そして、キッチン奥から洗面所、お風呂へとつながって・・・・
ここはトイレ☆
そして・・・・
階段ができていましたぁ~~

これでもう梯子階段を登ることはなくなった・・・
うれしさみしいmihoです・・・

その隣には階段下を利用した収納

収納力抜群でこれまた使い勝手がよさそうな階段下収納です

今日はここまで~~♪
またUPしまーーす

2014年01月28日
N様邸ができるまで☆
なんだか雲行きが怪しくなってきましたね~~~~
雨が降るかな~~・・・
こんにちは♪ mihoです
今日のN様邸の様子~~♪

うわぉ! もうこんなにできてました☆

屋根も・・・瓦がのってます



中は・・・



大工さん、2階で作業中~~

サッシがはいってます


勝手口~~

ここは玄関。
どんな玄関がはいるのか楽しみですね☆

今日はここまで~~
またUPしまーーす♪

雨が降るかな~~・・・
こんにちは♪ mihoです

今日のN様邸の様子~~♪
うわぉ! もうこんなにできてました☆
屋根も・・・瓦がのってます

中は・・・
大工さん、2階で作業中~~
サッシがはいってます

勝手口~~
ここは玄関。
どんな玄関がはいるのか楽しみですね☆
今日はここまで~~
またUPしまーーす♪
2014年01月24日
いこいちゃんができるまで☆
おはようございます♪
mihoです
いこいちゃんができるまで♪

今日は~~~なんと、お風呂が入ってました
じゃん!!

落ち着いた雰囲気の浴室・・おしゃれ~~~~~~

すごく素敵ですね~~
ドキドキしちゃいました
逆光で見にくいですがこの二つの窓もまたおしゃれですよね

壁は白ですっきり。

ラインが入っててまたアクセントがあり素敵ですね♪
そして、2階~~~
階段を造っていました♪

もうすぐしたら梯子階段登らずに済むかな・・・(笑)
階段、上から見た様子~~

階段、楽しみです♪
そして、わかるかな~~??

寝室、子ども部屋の収納部分が見えてきました

ここは寝室の収納部分。一番わかりやすいですね。

そして、大工さん作業中~~~

がんばってくださーーい!
ではでは、またUPしまーーす♪
mihoです

いこいちゃんができるまで♪
今日は~~~なんと、お風呂が入ってました

じゃん!!
落ち着いた雰囲気の浴室・・おしゃれ~~~~~~

すごく素敵ですね~~

ドキドキしちゃいました

逆光で見にくいですがこの二つの窓もまたおしゃれですよね

壁は白ですっきり。
ラインが入っててまたアクセントがあり素敵ですね♪
そして、2階~~~
階段を造っていました♪
もうすぐしたら梯子階段登らずに済むかな・・・(笑)
階段、上から見た様子~~
階段、楽しみです♪
そして、わかるかな~~??
寝室、子ども部屋の収納部分が見えてきました

ここは寝室の収納部分。一番わかりやすいですね。
そして、大工さん作業中~~~
がんばってくださーーい!
ではでは、またUPしまーーす♪
2014年01月23日
いこいちゃんができるまで☆
おはようございます♪
今日も寒いですね~~~~~
いこいちゃんができるまで♪

中に入ると~・・・

キッチンカウンターを造っていましたぁ~~

リビングに向いてカウンターキッチンですね♪
そして、ドアのレールもついていましたぁ~

天井も石膏ボードが貼ってありキレイに
この上にクロスですね♪

もう養生してあり、見ることはできませんでしたが、フローリングも貼ってありました
まだ途中ですが・・

キッチンから洗面所へのドアレールもついていました♪

今日はここまで♪
またUPしまーーす

今日も1日がんばりましょ~~♪
今日も寒いですね~~~~~

いこいちゃんができるまで♪
中に入ると~・・・
キッチンカウンターを造っていましたぁ~~

リビングに向いてカウンターキッチンですね♪
そして、ドアのレールもついていましたぁ~

天井も石膏ボードが貼ってありキレイに

もう養生してあり、見ることはできませんでしたが、フローリングも貼ってありました

まだ途中ですが・・
キッチンから洗面所へのドアレールもついていました♪
今日はここまで♪
またUPしまーーす

今日も1日がんばりましょ~~♪
2014年01月22日
N様邸ができるまで☆
こんにちは♪
mihoです
N様邸ができるまで~~♪
先週土曜日に無事、上棟式を終えて・・・
(私は参加できなかったので写真がありません・・すみません
)
じゃーーーーーん!!
こんなになってましたぁ~~~

棟上が済むとほんっとあっという間ですよね。
もうお家の形になってきました

大工さんが、2階に上って作業をしていました。
さすがの私でもまだあがれません(笑)

玄関~~広いですね~~~~~~!
どんな感じになるのか楽しみです
ベランダ側~~

どんなお家になるのかわくわくします
またUPしまーーす♪
お楽しみに~~~
mihoです

N様邸ができるまで~~♪
先週土曜日に無事、上棟式を終えて・・・

(私は参加できなかったので写真がありません・・すみません

じゃーーーーーん!!
こんなになってましたぁ~~~

棟上が済むとほんっとあっという間ですよね。
もうお家の形になってきました

大工さんが、2階に上って作業をしていました。
さすがの私でもまだあがれません(笑)
玄関~~広いですね~~~~~~!
どんな感じになるのか楽しみです

ベランダ側~~
どんなお家になるのかわくわくします

またUPしまーーす♪
お楽しみに~~~

2014年01月20日
2014年01月17日
いこいちゃんができるまで☆
おはようございます♪
mihoです
今日は長男くんの参観日で持久走大会~!
とっても楽しみですっ
さてさて、いこいちゃんができるまでっ♪
いこいちゃん、こんなに成長しました~~

もっと近くに・・・

いい感じですねぇ~~~

このツートンがおしゃれ♪

大工さんは~
屋根裏を作業中~
がんばってくださーーい!!

そして、中。
おじゃましまーーす♪
うわぉ!

1階の天井!

たくさんの配線~!

そして、2階。
またまたこの梯子階段上っちゃいます

そして、今日は上から下を覗いてみる・・・

さすがのサルmihoも怖かったです
2階の天井~~!
ほぼ完成してました♪

部屋と部屋の仕切りもできだしていたのでまた次が楽しみです♪
ではでは・・
またUPしまーーす

mihoです

今日は長男くんの参観日で持久走大会~!
とっても楽しみですっ

さてさて、いこいちゃんができるまでっ♪
いこいちゃん、こんなに成長しました~~

もっと近くに・・・
いい感じですねぇ~~~

このツートンがおしゃれ♪
大工さんは~
屋根裏を作業中~
がんばってくださーーい!!
そして、中。
おじゃましまーーす♪
うわぉ!
1階の天井!
たくさんの配線~!
そして、2階。
またまたこの梯子階段上っちゃいます

そして、今日は上から下を覗いてみる・・・
さすがのサルmihoも怖かったです

2階の天井~~!
ほぼ完成してました♪
部屋と部屋の仕切りもできだしていたのでまた次が楽しみです♪
ではでは・・
またUPしまーーす

2014年01月16日
N様邸ができるまで☆
おはようございます♪
mihoです
N様邸ができるまで~~♪

基礎工事が完成していましたーーー

キレイに基礎ができています・・・



基礎が完成して、次は棟上!
上棟式は土曜日だそうです
どんなお家になるのか楽しみですね♪
私も今からワクワクです
mihoです

N様邸ができるまで~~♪
基礎工事が完成していましたーーー

キレイに基礎ができています・・・

基礎が完成して、次は棟上!
上棟式は土曜日だそうです

どんなお家になるのか楽しみですね♪
私も今からワクワクです

2014年01月14日
2014年01月14日
いこいちゃんができるまで☆
昨日の続きです~~~~
申年のワタシ。
不安定な梯子ですが、ひょいひょい上っちゃいました

(これは先日の写真~~下から見上げた様子)
梯子階段上がってすぐ!

広~~~い! 階段ホール!
ここに本棚もつけるそうです
窓とドアも!ここからもベランダに行けるんですね~~~
そして、階段から見て右。

主寝室です~~
そしてお隣。

ウォークインクローゼット~~
そしてまたお隣。

トイレですね。
そしてそして、階段から見て左~~

子ども部屋☆
そのお隣。

も一つ子ども部屋☆
素敵な出窓ですね~~~

二つの子ども部屋からベランダに行けるようドアが。

使い勝手よさそうですね~~~
しかもベランダが広い~~~!!

うらやましいな~~~~~~(笑)
いこいちゃんには二つベランダが・・。
もう一つは主寝室のほう。

こちらも階段ホールからと主寝室からと出入り口が二つ
そして、天井!
断熱材を入れて~~~

石膏ボードをはっていきます。

今日はここまでっ♪
またUPしまーーーす

申年のワタシ。
不安定な梯子ですが、ひょいひょい上っちゃいました

(これは先日の写真~~下から見上げた様子)
梯子階段上がってすぐ!
広~~~い! 階段ホール!
ここに本棚もつけるそうです

窓とドアも!ここからもベランダに行けるんですね~~~

そして、階段から見て右。
主寝室です~~
そしてお隣。
ウォークインクローゼット~~
そしてまたお隣。
トイレですね。
そしてそして、階段から見て左~~
子ども部屋☆
そのお隣。
も一つ子ども部屋☆
素敵な出窓ですね~~~

二つの子ども部屋からベランダに行けるようドアが。
使い勝手よさそうですね~~~

しかもベランダが広い~~~!!
うらやましいな~~~~~~(笑)
いこいちゃんには二つベランダが・・。
もう一つは主寝室のほう。
こちらも階段ホールからと主寝室からと出入り口が二つ

そして、天井!
断熱材を入れて~~~
石膏ボードをはっていきます。
今日はここまでっ♪
またUPしまーーーす

2014年01月13日
いこいちゃんができるまで☆
いこいちゃんを見に行って・・いや、いこいちゃんに会ってきました~~

おぉ!外壁が出来始めてる~~~
分かりづらいので近くに・・・

おっと、ここはブラウン!

どんな感じになるのか楽しみです~~~
ベランダはまだ途中~~

そして大工さんは西側の外壁を作業中~~

よろしくお願いしまーーす!!
そして、中

この梯子階段を登っちゃいます
ということで今日はここまで
またUPしまーーす♪

おぉ!外壁が出来始めてる~~~

分かりづらいので近くに・・・
おっと、ここはブラウン!
どんな感じになるのか楽しみです~~~

ベランダはまだ途中~~
そして大工さんは西側の外壁を作業中~~
よろしくお願いしまーーす!!
そして、中

この梯子階段を登っちゃいます

ということで今日はここまで

またUPしまーーす♪
2014年01月12日
N様邸ができるまで
N様邸ができるまで~~~☆
N様邸の現場に見に行ってきましたっ♪
この前はまだこんな感じでしたが・・・

こんな感じになっていましたぁ~~!

基礎造り中~~~
コンクリートが入っていました☆

配水管の場所や鉄筋の場所をみて・・・
あそこがトイレでお風呂、キッチンかな~~

どんなお家になるのかワクワクします

N様邸ができるまで~~
またUPしまーーす♪
N様邸の現場に見に行ってきましたっ♪
この前はまだこんな感じでしたが・・・
こんな感じになっていましたぁ~~!
基礎造り中~~~
コンクリートが入っていました☆
配水管の場所や鉄筋の場所をみて・・・
あそこがトイレでお風呂、キッチンかな~~

どんなお家になるのかワクワクします

N様邸ができるまで~~
またUPしまーーす♪
2014年01月11日
卒園記念歩こう会
こんな時間に・・おはようございます~~mihoです
今日は、次男の通う幼稚園の卒園記念歩こう会!!
一ツ葉の長い距離をお父さんと歩いて、日の出を見る卒園記念の年長さんだけの行事です。
5時にお父さんとまだ寝ぼけてる次男で家をでました。
まだ外は真っ暗・・・。
けど昨日よりは寒くない~!
よかったね~~~!!
基本、お父さんと参加の行事で、お父さんとの思い出つくりの行事。
小2の長男の時も参加して、お父さんはもちろん、長男もよく覚えてるみたいで、
あのときは寒かったよね~~とか、波がきてぬれたよね~とか話しています。
お父さんと二人だけの時間、卒園の記念にすごくいい思い出ができたんだと思います。
次男くんも、お父さんと素敵な思い出ができるといいな♪
帰ってくるのが楽しみです
それと同時にもうすぐ卒園なんだ・・と思うと切なくなる~~~~
この前、入園したばかりのような・・・
あと3ヶ月。
親子で楽しまなくっちゃ!!

今日は、次男の通う幼稚園の卒園記念歩こう会!!
一ツ葉の長い距離をお父さんと歩いて、日の出を見る卒園記念の年長さんだけの行事です。
5時にお父さんとまだ寝ぼけてる次男で家をでました。
まだ外は真っ暗・・・。
けど昨日よりは寒くない~!
よかったね~~~!!
基本、お父さんと参加の行事で、お父さんとの思い出つくりの行事。
小2の長男の時も参加して、お父さんはもちろん、長男もよく覚えてるみたいで、
あのときは寒かったよね~~とか、波がきてぬれたよね~とか話しています。
お父さんと二人だけの時間、卒園の記念にすごくいい思い出ができたんだと思います。
次男くんも、お父さんと素敵な思い出ができるといいな♪
帰ってくるのが楽しみです

それと同時にもうすぐ卒園なんだ・・と思うと切なくなる~~~~
この前、入園したばかりのような・・・

あと3ヶ月。
親子で楽しまなくっちゃ!!
2014年01月10日
霜柱とスナップエンドウ~
こんばんは~~~今日はとっても寒かったですね~~
mihoです
今日は朝から寒くて、長男くんが学校にいく時に我が家の畑を見ると・・・

霜柱が立っていました~~
霜柱に興奮する8歳の息子(笑)
まだまだ子どもです(笑)
全部踏んでいっていい??
と聞かれたけど、そんな時間はありません!
ちょっとだけ踏ませて登校しました♪

踏んだらこんなに・・・。
私もついつい、踏んじゃった(笑)
私こそまだまだ子どもです(笑)
お野菜たちも寒そうで・・・・
スナップエンドウがちょっとしおれていました

豆類は寒さに弱いので小さいうちに越冬させなきゃいけないのに・・・
我が家のスナップエンドウ、育ちすぎっっっ
やばいなぁ・・・これからが心配です
また、その後・・UPしまーーす・・・無事、実をつけてくれますようにっ
mihoです

今日は朝から寒くて、長男くんが学校にいく時に我が家の畑を見ると・・・
霜柱が立っていました~~

霜柱に興奮する8歳の息子(笑)
まだまだ子どもです(笑)
全部踏んでいっていい??
と聞かれたけど、そんな時間はありません!
ちょっとだけ踏ませて登校しました♪
踏んだらこんなに・・・。
私もついつい、踏んじゃった(笑)
私こそまだまだ子どもです(笑)
お野菜たちも寒そうで・・・・
スナップエンドウがちょっとしおれていました

豆類は寒さに弱いので小さいうちに越冬させなきゃいけないのに・・・
我が家のスナップエンドウ、育ちすぎっっっ

やばいなぁ・・・これからが心配です

また、その後・・UPしまーーす・・・無事、実をつけてくれますようにっ

2014年01月08日
N様邸ができるまで☆
おはようございます♪
今日から幼稚園!
次男くん、姫ちゃんが幼稚園に行き・・私もお仕事です。
慌しい毎日がやってきますが、がんばるぞ~~~~♪
さてさて。
年末に地鎮祭を無事終え、基礎工事が始まったN様邸をご紹介します。

まだまだ工事が始まったばかりです

素敵なN様邸が完成しますように・・・

N様邸ができるまで・・・☆
お楽しみにっ♪
今日から幼稚園!
次男くん、姫ちゃんが幼稚園に行き・・私もお仕事です。
慌しい毎日がやってきますが、がんばるぞ~~~~♪
さてさて。
年末に地鎮祭を無事終え、基礎工事が始まったN様邸をご紹介します。
まだまだ工事が始まったばかりです

素敵なN様邸が完成しますように・・・

N様邸ができるまで・・・☆
お楽しみにっ♪
2014年01月07日
いこいちゃんができるまで☆
今日から小学校です!
年末年始、夜は遅~~くまで起きて、朝は遅~~くまで寝ていた長男。
早起きし、スムーズに登校できるか心配でしたが、無事行ってくれました☆
あ~~よかった!
ちなみに幼稚園は明日から~~~
おはようございます♪ mihoです
昨日、いこいちゃんに会いに行ってきましたぁ~
大工さん、昨日が仕事初めでした。
今年もどうぞよろしくお願いいたします

玄関がついていましたぁ~!

素敵な玄関ですね
ポーチ柱も素敵~~

いこいちゃん、横から~~

いこいちゃん、裏から~~

ここは和室だそうです
そして、玄関から・・・おじゃましまーーーす♪

おぉ~玄関広いですね~~
そして、リビングにキッチン。

まだわかりにくいかな~~笑
そして、和室~~

ここは、洗面所に浴室、トイレですね。

ここにお風呂が入りまーーす☆

そして、2階にあがる階段・・・まだ梯子です。

前回、M様邸ができるときに梯子を上って2階の様子も写真をとったのだけど~~・・・
昨日は2階で大工さん達が忙しそうにお仕事していて・・・
邪魔になるといけないので、今回はガマンしました
どんな様子が楽しみなので、今度はあがれるといいな♪
ということで、下から見上げた様子~~~

木がすごくキレイですね~。
下から上を眺めてみとれちゃいました。
ひとつひとつ丁寧に。
すべて人の手によって造られるお家。
素敵ですね
いこいちゃんができるまで・・・
大工さん、よろしくお願いします
年末年始、夜は遅~~くまで起きて、朝は遅~~くまで寝ていた長男。
早起きし、スムーズに登校できるか心配でしたが、無事行ってくれました☆
あ~~よかった!
ちなみに幼稚園は明日から~~~
おはようございます♪ mihoです

昨日、いこいちゃんに会いに行ってきましたぁ~

大工さん、昨日が仕事初めでした。
今年もどうぞよろしくお願いいたします

玄関がついていましたぁ~!
素敵な玄関ですね

ポーチ柱も素敵~~

いこいちゃん、横から~~
いこいちゃん、裏から~~
ここは和室だそうです

そして、玄関から・・・おじゃましまーーーす♪
おぉ~玄関広いですね~~

そして、リビングにキッチン。
まだわかりにくいかな~~笑
そして、和室~~
ここは、洗面所に浴室、トイレですね。
ここにお風呂が入りまーーす☆
そして、2階にあがる階段・・・まだ梯子です。
前回、M様邸ができるときに梯子を上って2階の様子も写真をとったのだけど~~・・・
昨日は2階で大工さん達が忙しそうにお仕事していて・・・
邪魔になるといけないので、今回はガマンしました

どんな様子が楽しみなので、今度はあがれるといいな♪
ということで、下から見上げた様子~~~
木がすごくキレイですね~。
下から上を眺めてみとれちゃいました。
ひとつひとつ丁寧に。
すべて人の手によって造られるお家。
素敵ですね

いこいちゃんができるまで・・・
大工さん、よろしくお願いします

2014年01月06日
新年のご挨拶
もう1月6日ですが・・・
明けましておめでとうございます
今年もアイエス不動産、崎田建設、ついでにmihoも(笑)どうぞよろしくお願いいたします。
去年はブログを見ていただいているお客様から気軽にmihoさん!と声をかけていただいたり、
マイホームができるまで☆などを見てくださっているお客様にお会いすることができたりしました
本当にありがとうございます
今年も楽しみながら・・ブログをがんばりたいと思います♪
また、何かありましたらお気軽にコメント、メッセージくださいね
アイエス不動産HPお問い合わせからでも・・
http://www.miyazaki-catv.ne.jp/~ais-re/
1月2日。
毎年恒例の鵜戸神宮に行ってきました~
今年のおみくじは・・・
旦那サマと長男くんが大吉
私と次男くん、姫ちゃんが、中吉、末吉、小吉でした
そして、お楽しみの運玉~~

去年は入ったけど、今年は入りませんでした~XXX
けど、旦那サマが入ったみたい♪
いいことあるかな~~~♪♪♪

今年は次男くんが入学して、新1年生に。
長男くんは3年生に進級。
姫ちゃんは年少さんに。
今年も忙しい1年になりそうだけど、がんばるぞ~~~~~~!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします
明けましておめでとうございます

今年もアイエス不動産、崎田建設、ついでにmihoも(笑)どうぞよろしくお願いいたします。
去年はブログを見ていただいているお客様から気軽にmihoさん!と声をかけていただいたり、
マイホームができるまで☆などを見てくださっているお客様にお会いすることができたりしました

本当にありがとうございます

今年も楽しみながら・・ブログをがんばりたいと思います♪
また、何かありましたらお気軽にコメント、メッセージくださいね

アイエス不動産HPお問い合わせからでも・・

http://www.miyazaki-catv.ne.jp/~ais-re/
1月2日。
毎年恒例の鵜戸神宮に行ってきました~

今年のおみくじは・・・
旦那サマと長男くんが大吉

私と次男くん、姫ちゃんが、中吉、末吉、小吉でした

そして、お楽しみの運玉~~
去年は入ったけど、今年は入りませんでした~XXX
けど、旦那サマが入ったみたい♪
いいことあるかな~~~♪♪♪
今年は次男くんが入学して、新1年生に。
長男くんは3年生に進級。
姫ちゃんは年少さんに。
今年も忙しい1年になりそうだけど、がんばるぞ~~~~~~!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします
