2013年02月28日
水菜が…

こんばんは(^o^)
mihoです♪
家庭菜園の水菜が大量すぎて消費が間に合わず…
放置してたら…
花が咲いちゃいましたー(>_<)
初めてみたよ…水菜の花f^_^;
もう片付けて次の準備しよっかな〜
今からは何がいいのかな〜〜
教えてくださーい(^0^)/
2013年02月27日
マラソン大会

mihoです♪
お久しぶりのblog(__)
今日は次男の幼稚園、参観日でしたぁ(^o^)
参観日で「マラソン大会」
次男はずっと「マラソンいやだなぁ…ぼく100位だし…(遅いの表現w)」
そんな次男を今朝、長男が励まし…アドバイス。
「最初ゆっくりで!途中あるいて、最後みんな疲れてるから抜かすとよ!」
笑っちゃいます(笑)
そしたらやる気がでた次男。「よし!頑張って1位になるわ!」
と、家をでました(^o^)
で、マラソン大会。
一生懸命?(笑)走って歩いて、走って、ゴール!!
8位でしたー!!
(後ろから…(笑))
50人中(笑)
ま、100位(ビリ)じゃなかったからね(笑)
次男くん、よくがんばりました(^0^)/
本人は…「歩かなかったよ〜!40人抜かしたよ〜!」と大満足でした♪
ぷぷぷ。
2013年02月21日
誕生日のケーキ☆

mihoです♪
遅くなったけど、
2月15日に次男くんが5歳になりました(^o^)
今年の誕生日ケーキのリクエストは
「ドラえもん」でしたぁ(^0^)/
ドラえもんのお口が気になるけど(笑)
美味しかったです(^o^)
次男も喜んでました♪
これからもすくすく大きくなぁれ☆
2013年02月20日
誕生会☆

今日はポカポカ気持ちいいお天気ですね♪
部屋干ししてたお洗濯物が一気にカラリと乾きいい気持ち♪
そんな中、今日は次男の幼稚園のお誕生会でした〜(^o^)
次男は元気いっぱい、お名前と年齢と将来の夢を答えていました☆
次男と同じ2月生まれの5歳は全員男の子で4人。
まず、次男。
「大きくなったら、仮面ライダーウィザードのブルーになりたいです!!」
そして次のお友達。
「大きくなったら、仮面ライダーウィザードのレッドになりたいです!!」
そしてまた次。
「大きくなったら、仮面ライダーウィザードになりたいです!!」
そして最後。
恥ずかしそうに…
「えだまめ…」
園児たち爆笑!!
豆が好きなので枝豆を売る人になりたいそうw
みんなかわいいなぁ〜(^o^)
みんなの夢が叶いますように♪
写真はプレゼントのお花と年長さん手作りの似顔絵クッキーです(^^)
2013年02月19日
今日のおやつ♪

今日も雨で寒いですね(>_<)
はやく春がこないかな〜
さて、今日のおやつ♪
「ふわふわとろとろパンケーキ」
簡単に言えば「ホットケーキ」です(笑)
ネットでみて美味しそうだったので作ってみました(^o^)
★ホットケーキミックス 200g
★牛乳 150cc
★卵 1つ
★レモン汁 小1
○牛乳をチンして温めてレモン汁を入れ混ぜ混ぜ。
次第に分離してとろとろになるまで。
○卵をまぜて、とろとろ牛乳をいれて混ぜる。
○ホットケーキミックスを入れて切るようにまぜる。
あとは普通に焼くだけ♪
注意するのは焼きながら押さえつけないこと!
それだけでーす(^o^)
ぜひお試しあれ♪
2013年02月18日
おはようございます♪
お久しぶりのblogです(^_^;)
おはようございます♪
mihoです(^o^)
バレンタインと次男の誕生日でバタバタしてました(笑)
また後日UPします(^o^)
今朝は久々、朝ランしてきました〜!
毎朝、朝ラン記録はストップしてました(+_+)
と言うのも…おかしなマラソン大会で砂浜を走ったからか膝を痛めて…(>_<)
痛くても何日かは走ってたけど、やっぱりちょっと休もう!
と、湿布はって走るのをやめてたら…治りました(^0^)/
んで、今日久々走ったら…体が軽いのなんのって!!
いつもよりペースをあげて軽やかに朝ランしてきました(^o^)
やっぱり休養は大事ってことね。
もう部活じゃないんだし、ゆるゆる、あくまでも目標は「ダイエット」でこれからも朝ランがんばりまーす(笑)
ではでは…
息子たちを起こさねば…
今日も一日がんばりましょー(^0^)/
おはようございます♪
mihoです(^o^)
バレンタインと次男の誕生日でバタバタしてました(笑)
また後日UPします(^o^)
今朝は久々、朝ランしてきました〜!
毎朝、朝ラン記録はストップしてました(+_+)
と言うのも…おかしなマラソン大会で砂浜を走ったからか膝を痛めて…(>_<)
痛くても何日かは走ってたけど、やっぱりちょっと休もう!
と、湿布はって走るのをやめてたら…治りました(^0^)/
んで、今日久々走ったら…体が軽いのなんのって!!
いつもよりペースをあげて軽やかに朝ランしてきました(^o^)
やっぱり休養は大事ってことね。
もう部活じゃないんだし、ゆるゆる、あくまでも目標は「ダイエット」でこれからも朝ランがんばりまーす(笑)
ではでは…
息子たちを起こさねば…
今日も一日がんばりましょー(^0^)/
2013年02月12日
ピーナッツバター
寒いですね~~~~~!!
こんにちは☆ mihoです♪
お天気のいい3連休はあっと言う間にすぎていきました・・・。
今日は曇り空で寒くてなんだかやる気がでませんxx
姫ちゃんは節分の落花生を散らかしながら食べてるし・・・><
落花生・・・・散らかるから早く食べてしまってほしいな~~~
「よしっ!ピーナッツバターを作ろう!!」
となりました♪笑
前から気になってた手作りのピーナッツバター☆
毎年、節分が終わって落花生消費に悩むワタシ。
ついに作ってみましたぁ~~!
姫ちゃんと落花生をひたすらムキムキ・・・ムキムキ・・・
100グラム!
砂糖30グラム、バター30グラム。
フードプロセッサーにいれて・・・・
ガーーーーーーー!!!!!

4~5分くらい? 様子見ながら、混ぜながら。
だいたい砕けてきたら、水60ccを鍋であたためて、
混ぜ混ぜしながら入れちゃいます!
トロトロになったらかんせーい!

あっというまにできました♪
時間かかったのは落花生を剥くだけ(笑)
めちゃくちゃ美味しかったでーーーーす!!!
ホームベーカリーで焼いた食パンにつけて♪

簡単なのでぜひ作ってみてね~~~♪
こんにちは☆ mihoです♪
お天気のいい3連休はあっと言う間にすぎていきました・・・。
今日は曇り空で寒くてなんだかやる気がでませんxx
姫ちゃんは節分の落花生を散らかしながら食べてるし・・・><
落花生・・・・散らかるから早く食べてしまってほしいな~~~
「よしっ!ピーナッツバターを作ろう!!」
となりました♪笑
前から気になってた手作りのピーナッツバター☆
毎年、節分が終わって落花生消費に悩むワタシ。
ついに作ってみましたぁ~~!
姫ちゃんと落花生をひたすらムキムキ・・・ムキムキ・・・
100グラム!
砂糖30グラム、バター30グラム。
フードプロセッサーにいれて・・・・
ガーーーーーーー!!!!!

4~5分くらい? 様子見ながら、混ぜながら。
だいたい砕けてきたら、水60ccを鍋であたためて、
混ぜ混ぜしながら入れちゃいます!
トロトロになったらかんせーい!

あっというまにできました♪
時間かかったのは落花生を剥くだけ(笑)
めちゃくちゃ美味しかったでーーーーす!!!
ホームベーカリーで焼いた食パンにつけて♪

簡単なのでぜひ作ってみてね~~~♪
2013年02月06日
家庭菜園☆スナップエンドウ

mihoです♪
暖かかったり…
寒かったり…
暖かかったり…
どっち!?
てな天気で体調崩しちゃいそうです(+_+)
みなさんは大丈夫ですか??
さて、我が家の家庭菜園☆
スナップエンドウがついに実をつけましたー☆
花はたくさん咲いたけどこれが本当に実になるのか不安でしたが、
だんだんふっくらしてきて、立派なキレイなスナップエンドウを収穫することができましたぁ♪
とりあえず、4つ☆
我が家は5人家族なのに4つ…
ごめんね、パパはまた今度(笑)
湯がいてマヨつけて子供達とぺろり!
美味しいーー(^0^)/
1つじゃ物足りない(笑)
豊作になりますよーに♪
2013年02月04日
立春

暦のうえではもう春ですね〜
って!今日の宮崎はもうホントに春でした(^_^;)
暖かかったけど、また寒くなるのかな?
このまま春がくるかな〜(^^)
節分で、ウチの鬼を追い払ったので、早速「お雛様」を出しました〜(^o^)
今年で3回目のお雛様☆
相変わらずかわいい〜〜(^o^)
姫ちゃんも大喜びです♪
2013年02月03日
おかしなマラソン大会☆
昨日、「おかしなマラソン大会」に参加してきました~♪
おかしな(お菓子な)マラソン大会☆
参加賞☆

42,195キロをリレーで参加。
都会で流行っているスィーツマラソン。
ずっとずっと出てみたいな~と思ってて。
それが宮崎であるなんて!!!
即効、高校時代の駅伝部メンバーにメールしたら・・・
快く「参加する~♪」の返事。
仲間ってありがたい☆
ということで、メンバーは我が家の長男(小1)と私とお友達4人。
合計6人でリレーしました!
会場でドキドキバタバタソワソワしながら、誰が何番目に走る??
と相談して・・・私が1区(駅伝っぽいでしょw)になりました!
1周2キロをリレーします。
スタートして・・・すぐに砂浜
><!!!!!
わーわーきゃーきゃーいいながら走りました・・・(笑)
こんなとこ走ったら足首痛めちゃうよぉぉ~~~~
砂浜を折り返して・・また砂浜を走って・・・階段・・・。。。。
ほんっとにありえません(笑)
やっとロードになったと思ったら、すぐに会場。
「エイドステーション」です

たっくさんのスィーツ
カステラを食べ、アイスを食べ、ゼリーをもち、シュークリームももち・・・
ラスト100メートル?タスキをリレーするために走ります!!
ゼリーとシュークリームもってるからタスキをはずしづらいけどがんばってはずし、渡しました!
ゼリーとシュークリームは待っててくれてる姫ちゃんにあげました♪
私の次に~お友達が走って~次もお友達が走って~次もお友達が走って~
次はついにうちの長男くん!
砂浜がきついし、コースも不安だろうから、パパが伴走してくれました☆
砂浜・・・長男くん大丈夫かなぁ・・・><
不安になりながら待ちます・・。
すると・・・さわやかに帰ってきました!!
パパは汗だく(笑)

しっかり、アイスもらって~
次の走者にタスキを渡す♪
そしてお友達~んで私!
2周目はコースもわかってるしもうゆっくり行こう♪
・・・・・・やっぱし、砂浜キツイ~~~!!!!
ありえん~~~~~!!笑
エイドステーションでも、またしっかりアイスをいただく
そしてそして、お友達にタスキ渡して~
まだまだ長い・・・・21周するんだもん><
すると長男くん、「一人で走りたい!」
えぇぇ~~大丈夫かなぁ・・・><
けど、走りたいっていうのなら走らせてみよう・・・。

心配でのぞきにいったけど、歩かずに砂浜1人で走ってました!

長男・・・かっこいい~~
またまたしっかりアイスたべて、無事タスキを渡す・・・。
1周、1人で走りきれました☆
それから、まだまだみんな走る、食べる、走る、食べる、走る、食べる・・・
ついにラスト1周!
長男がまた走る!と言うので、次は私と一緒に走りました。
砂浜きつかったけど、長男と話しながら走って楽しかったな~(今はね)
そして、もちろんアイスたべて、チームメンバーと合流して・・・
みんなでゴーーーール!!!!
4時間37分58秒
31チーム中27位 でした~~~~!

がんばった!がんばった!がんばったぁ~!!
ほんっとに楽しかった♪ 美味しかった♪
ゴールしたあとにエイドステーションに行くと・・・
残りのスィーツ食べ放題、持って帰り放題でした(笑)
応援の子供たちもアイス食べて~ゼリー食べて~~~
おみやげたくさん(笑)

最後までいてラッキーでしたw
また来年もあったら出るぞ~~~~♪
ではでは・・・ながながごめんなさーーい!
読んでくれた方ありがとうございました
おかしな(お菓子な)マラソン大会☆
参加賞☆

42,195キロをリレーで参加。
都会で流行っているスィーツマラソン。
ずっとずっと出てみたいな~と思ってて。
それが宮崎であるなんて!!!
即効、高校時代の駅伝部メンバーにメールしたら・・・
快く「参加する~♪」の返事。
仲間ってありがたい☆
ということで、メンバーは我が家の長男(小1)と私とお友達4人。
合計6人でリレーしました!
会場でドキドキバタバタソワソワしながら、誰が何番目に走る??
と相談して・・・私が1区(駅伝っぽいでしょw)になりました!
1周2キロをリレーします。
スタートして・・・すぐに砂浜

わーわーきゃーきゃーいいながら走りました・・・(笑)
こんなとこ走ったら足首痛めちゃうよぉぉ~~~~
砂浜を折り返して・・また砂浜を走って・・・階段・・・。。。。
ほんっとにありえません(笑)
やっとロードになったと思ったら、すぐに会場。
「エイドステーション」です


たっくさんのスィーツ

カステラを食べ、アイスを食べ、ゼリーをもち、シュークリームももち・・・
ラスト100メートル?タスキをリレーするために走ります!!
ゼリーとシュークリームもってるからタスキをはずしづらいけどがんばってはずし、渡しました!
ゼリーとシュークリームは待っててくれてる姫ちゃんにあげました♪
私の次に~お友達が走って~次もお友達が走って~次もお友達が走って~
次はついにうちの長男くん!
砂浜がきついし、コースも不安だろうから、パパが伴走してくれました☆
砂浜・・・長男くん大丈夫かなぁ・・・><
不安になりながら待ちます・・。
すると・・・さわやかに帰ってきました!!
パパは汗だく(笑)

しっかり、アイスもらって~
次の走者にタスキを渡す♪
そしてお友達~んで私!
2周目はコースもわかってるしもうゆっくり行こう♪
・・・・・・やっぱし、砂浜キツイ~~~!!!!
ありえん~~~~~!!笑
エイドステーションでも、またしっかりアイスをいただく

そしてそして、お友達にタスキ渡して~
まだまだ長い・・・・21周するんだもん><
すると長男くん、「一人で走りたい!」
えぇぇ~~大丈夫かなぁ・・・><
けど、走りたいっていうのなら走らせてみよう・・・。

心配でのぞきにいったけど、歩かずに砂浜1人で走ってました!

長男・・・かっこいい~~

またまたしっかりアイスたべて、無事タスキを渡す・・・。
1周、1人で走りきれました☆
それから、まだまだみんな走る、食べる、走る、食べる、走る、食べる・・・
ついにラスト1周!
長男がまた走る!と言うので、次は私と一緒に走りました。
砂浜きつかったけど、長男と話しながら走って楽しかったな~(今はね)
そして、もちろんアイスたべて、チームメンバーと合流して・・・
みんなでゴーーーール!!!!
4時間37分58秒
31チーム中27位 でした~~~~!

がんばった!がんばった!がんばったぁ~!!
ほんっとに楽しかった♪ 美味しかった♪
ゴールしたあとにエイドステーションに行くと・・・
残りのスィーツ食べ放題、持って帰り放題でした(笑)
応援の子供たちもアイス食べて~ゼリー食べて~~~
おみやげたくさん(笑)

最後までいてラッキーでしたw
また来年もあったら出るぞ~~~~♪
ではでは・・・ながながごめんなさーーい!
読んでくれた方ありがとうございました

2013年02月03日
節分☆
こんばんは~~~mihoです♪
今日は「節分」ですね!
みなさん、豆まきはしましたか?!
我が家は・・・
スーパーの豆まきに行きました~(笑)
すっごい、人!人!人!

で、あまりGETできませんでした・・・><
そして、夜はパパが鬼になって登場~~!
またまた姫ちゃん号泣!!(笑)
お兄ちゃんズは本気で豆をなげていました(笑)
そして最後は恵方巻きをかぶりつき~~~♪

今日は「節分」ですね!
みなさん、豆まきはしましたか?!
我が家は・・・
スーパーの豆まきに行きました~(笑)
すっごい、人!人!人!

で、あまりGETできませんでした・・・><
そして、夜はパパが鬼になって登場~~!
またまた姫ちゃん号泣!!(笑)
お兄ちゃんズは本気で豆をなげていました(笑)
そして最後は恵方巻きをかぶりつき~~~♪

2013年02月02日
【アイエス不動産】土地物件の紹介
久々の物件の紹介です
今回、紹介する物件は、宮崎市佐土原町上田島の土地です
広々とした土地で,家庭菜園も楽しめます
また,南道路で日当たり良好
スーパーや病院が近くて便利な所です
気になる価格は、864万円です
ご興味のある方は、こちらをクリックしてください

今回、紹介する物件は、宮崎市佐土原町上田島の土地です

広々とした土地で,家庭菜園も楽しめます

また,南道路で日当たり良好

スーパーや病院が近くて便利な所です

気になる価格は、864万円です

ご興味のある方は、こちらをクリックしてください


2013年02月01日
豆まき〜

今日は幼児サークルの豆まきでした(^O^)
先日のしし舞&豆まきは小学生☆
今日は口がパクパクする鬼さんを作りました♪
そのあと、いきなり鬼が出てきて…
子供達みんな号泣!!!
うちの姫ちゃんもかなり怖がって…涙を流してましたw
ボールを鬼に投げてやつけるのにも参加せず、部屋の隅っこに逃げていました(笑)
最後は鬼が逃げていき、お菓子をもらって帰りました(^^)
帰ってからも「オニこわかったね〜〜」っていましたw
さ〜〜て、2月3日の本番は…日曜だし、パパに鬼をやってもらおうかな〜(^O^)