2013年03月31日
ハンドメイド☆

mihoです♪
今日は地区の子供会の新入生歓迎会でした〜。
新1年生は3人(^^)
登校班に1年生が二人入るので、長男くんは2年生として頑張ってほしいなっ!
進級祝いに久々ハンドメイド☆
長男くんと次男くんに新しい、ランチョンマットと歯ブラシコップ入れを作りましたぁ(^0^)/
リクエストのワンピースとポケモンの生地で☆
これで、二年生、年長さんになっても給食モリモリ食べてね〜〜〜(笑)
2013年03月30日
キャラケーキ☆

mihoです♪
今日は甥っ子の誕生会をしましたぁ(^^)
桜が舞う中、バーベキュー♪
とっても楽しかったです(^^)
誕生日ケーキはいつもお世話になってるプランタンさんのキャラケーキです(^^)
今回はマリオの敵キャラ、クリボウを注文しました(^o^)
かわいいでしょ〜♪
甥っ子も喜んでくれました(^o^)
6歳、おめでとう〜!
これからもすくすく大きくなぁれ☆
2013年03月27日
フローランテ☆
おはようございます♪
雨で、ちょっと肌寒いですね〜(>_<)
先日の卒業式の日。
長男くんは1年生なので式には出ずに1時間授業で帰ってきましたぁ〜
次男くんはもう春休み。
お友達とフローランテに行ってきました♪
すっごく久しぶりのフローランテ、
チューリップが満開でと〜〜ってもキレイでした☆

お天気もよくて気持ちよかったです(^^)
芝生もキレイで、子供たちは芝生の坂をごろごろ転がっていました(笑)
私もシートの上でころがって・・・笑
たくさんのお花に癒されてきました

今日から春休み!
短いからあっという間だろうけど、たくさん遊ばせてあげよーー♪
雨で、ちょっと肌寒いですね〜(>_<)
先日の卒業式の日。
長男くんは1年生なので式には出ずに1時間授業で帰ってきましたぁ〜
次男くんはもう春休み。
お友達とフローランテに行ってきました♪
すっごく久しぶりのフローランテ、
チューリップが満開でと〜〜ってもキレイでした☆

お天気もよくて気持ちよかったです(^^)
芝生もキレイで、子供たちは芝生の坂をごろごろ転がっていました(笑)
私もシートの上でころがって・・・笑
たくさんのお花に癒されてきました


今日から春休み!
短いからあっという間だろうけど、たくさん遊ばせてあげよーー♪
2013年03月26日
卒業式&終了式
こんにちは♪ mihoです
昨日は、長男の小学校の卒業式でしたぁ~。
長男は1年生なので、6年生には大変お世話になりました。
登校班では、朝、ぐずぐずメソメソしている長男をずっと待っててくれたり、
「大丈夫だよ。」とやさしく声をかけてくれたり、
地区の行事では一緒に遊んでくれたり、
感心するくらい素敵な6年生がいました。
卒業してしまうのはとても寂しいですが、
中学校でもきっと素敵な中学生になるんでしょうね☆
ご卒業おめでとうございます!
そして、今日は終了式でした。
1年生も今日で終わり!
長男くんは朝、張り切って家をでました
1年生、一年間、無遅刻無欠席でした☆
近くのお友達1年生が遅くなると、必ず泣いていた長男。
家をでても、おなかが痛い、忘れものなかったっけ?
となにかと理由つけて戻ってきてた長男。
泣きながら、私に引っ張られて校門までいったこともしばしば・・・。
最近はそんなこと、ちっともありません
さすが~2年生!
いよいよ2年生です
2年生も勉強にスポーツに、楽しくがんばってほしいです♪

昨日は、長男の小学校の卒業式でしたぁ~。
長男は1年生なので、6年生には大変お世話になりました。
登校班では、朝、ぐずぐずメソメソしている長男をずっと待っててくれたり、
「大丈夫だよ。」とやさしく声をかけてくれたり、
地区の行事では一緒に遊んでくれたり、
感心するくらい素敵な6年生がいました。
卒業してしまうのはとても寂しいですが、
中学校でもきっと素敵な中学生になるんでしょうね☆
ご卒業おめでとうございます!
そして、今日は終了式でした。
1年生も今日で終わり!
長男くんは朝、張り切って家をでました

1年生、一年間、無遅刻無欠席でした☆
近くのお友達1年生が遅くなると、必ず泣いていた長男。
家をでても、おなかが痛い、忘れものなかったっけ?
となにかと理由つけて戻ってきてた長男。
泣きながら、私に引っ張られて校門までいったこともしばしば・・・。
最近はそんなこと、ちっともありません

さすが~2年生!
いよいよ2年生です

2年生も勉強にスポーツに、楽しくがんばってほしいです♪
2013年03月23日
【アイエス不動産】土地物件の紹介
土地物件の紹介です
今回,紹介する物件は,宮崎市大字島之内永池の土地です
静観な住宅地で,日当たりも良好です
また,土地も広く,家庭菜園を楽しむことができます
気になる価格は,1229万円です
ご興味のある方は、こちらをクリックしてください

今回,紹介する物件は,宮崎市大字島之内永池の土地です

静観な住宅地で,日当たりも良好です

また,土地も広く,家庭菜園を楽しむことができます

気になる価格は,1229万円です

ご興味のある方は、こちらをクリックしてください


2013年03月21日
チーズケーキ

mihoです♪
ポカポカお天気で一気に桜が咲きましたね〜
ゆっくりお花見に行きたいな〜
さてさて、
写真!懐かしいでしょ〜(^0^)/
てつおじさんのチーズケーキですw
イオンに売りにきてたので即買いしました(^^)
てつおじさんのチーズケーキ、よく高校生の頃買っていました。
汽車通だったので、宮崎駅で待ち時間とかに、お土産で(^^)
たしかワンコインの500円だったような…
今は630円になってました。
味は変わらず、美味しかったです(^^)
懐かしいなぁ〜〜〜
2013年03月20日
結婚記念日☆

mihoです♪
今日は…どーでもいいけど(笑)結婚記念日でしたぁ(^o^)
旦那サマからはもちろん、なにもないので、自分でケーキ買ってお祝い(^O^)
結婚して8年になりますw
言うことをきかない優しい長男と、
へりくつばかり言う優しい次男と、
わがままなかわいい長女がいて、
私はシアワセですp(^^)q
旦那サマ、これからもよろしく〜(^^)
2013年03月19日
西都原このはなマラソン大会


昨日は(もう一昨日だ~

長男と私、親子ペア2キロに出場しました!
当日は天気予報では怪しかったけど、無事晴れて、気持ちがいいお天気でした☆
今回は、妹親子と長男のお友達親子2組で参加

夢の親子マラソン、2回目。
はじめての親子マラソンは去年の綾で5キロ。
今回は2キロなので、長男と「ずっとはやく走ってがんばろう!!」とスタートしました

たくさんの参加なのでスタートはごちゃごちゃ。
長男のペースにあわせて走り、後ろから渇を入れる(笑)
すぐに先頭集団は折り返し。
そして、妹親子が先を行く・・・「私たちもがんばろ~~!!」
あと1キロ、半分だぁ~~
すると、前に長男の学校の2年生の男の子が。
パパはもうへとへとで子供についていけないみたい(笑)
抜いちゃえ~~~~と抜いちゃいました☆
そして、ゴール前ではなんと次男くんの幼稚園の担任の先生親子が!
実は綾でも一緒で・・綾ではゴール前に抜かれたんです。
今回は・・・ゴール前に抜いちゃいました~~~♪
結果・・・。
11分45秒2
123位でした

決して自慢できるタイムではないかもしれないけど、
大満足の結果です

長男!がんばったぁ~~~!!
楽しく走れればいいな~と思ってるけど、ついつい背中押して(ホントには押してませんよ

長男も達成感があったみたいで、よかった!よかった!
「今度は1人で走りたい~!!」
と、言う長男w
この波にのって、エントリーしちゃいます!
「宮崎シーガイアジョギング・ユニファイド大会」
長男、初のソロ2キロ
私は、ソロ5キロ
明日エントリーしてきます♪
練習しなくちゃ~~~~
****************
マラソン大会、9時5分スタートで12分にはゴールしたので
あっという間に終わりました(笑)
ので、そのあとはお友達と西都原でた~っぷり遊びました♪
菜の花キレイだったぁ~~~

とっても楽しい1日でした♪
2013年03月14日
おひさしぶりです~
こんにちは
mihoです~~~
ブログをUPしたいな~と思いつつバタバタしておりましたxxx
春がきましたね!
と、思いきや、また寒くなりましたね><
長男の小学校ではインフルエンザが流行っております。。。
もう3月なのに・・・皆さんもお気をつけください☆
さてさて、
我が家のイチゴちゃんがついになりだしました~~(って表現でいいのかしら・・汗)

赤くなってきて・・・
我が家の3人の子供たちが誰が食べるのか?もめているところです(笑)
お花も咲いてきたし~たくさん実をつけてくれますように♪
そして、にんじんさん。
大根と同じ日に種まきしたのに、生育がおそく・・・
もう大根は全部収穫して食べちゃったのに、にんじんはまだでした。
気が短いmihoでもまてなかったけど、
もっと気が短い次男くんが抜いちゃいました!

おぉ! できてる??
さっそくスープにしていただきました♪
まだまだあるからゆっくり収穫しながらいただきまーーーす

mihoです~~~
ブログをUPしたいな~と思いつつバタバタしておりましたxxx
春がきましたね!
と、思いきや、また寒くなりましたね><
長男の小学校ではインフルエンザが流行っております。。。
もう3月なのに・・・皆さんもお気をつけください☆
さてさて、
我が家のイチゴちゃんがついになりだしました~~(って表現でいいのかしら・・汗)

赤くなってきて・・・
我が家の3人の子供たちが誰が食べるのか?もめているところです(笑)
お花も咲いてきたし~たくさん実をつけてくれますように♪
そして、にんじんさん。
大根と同じ日に種まきしたのに、生育がおそく・・・
もう大根は全部収穫して食べちゃったのに、にんじんはまだでした。
気が短いmihoでもまてなかったけど、
もっと気が短い次男くんが抜いちゃいました!

おぉ! できてる??
さっそくスープにしていただきました♪
まだまだあるからゆっくり収穫しながらいただきまーーーす

2013年03月06日
ひなまつり~
こんにちは☆
mihoです♪
もう6日ですが・・・
3月3日 桃の節句に ちらし寿司のケーキをつくりました♪

はじめて作りましたがなかなか簡単で見栄えもよかったので成功~♪
姫ちゃんも喜んでくれました
そして、次の日・・お雛様を直す前に・・・3人で・・・(笑)

お仏壇じゃないんだけどぉ~~~~~笑
手前から、長男、次男、長女でした
お雛さま、ありがとうございました~~
また、来年~~♪
mihoです♪
もう6日ですが・・・
3月3日 桃の節句に ちらし寿司のケーキをつくりました♪

はじめて作りましたがなかなか簡単で見栄えもよかったので成功~♪
姫ちゃんも喜んでくれました

そして、次の日・・お雛様を直す前に・・・3人で・・・(笑)

お仏壇じゃないんだけどぉ~~~~~笑
手前から、長男、次男、長女でした

お雛さま、ありがとうございました~~
また、来年~~♪
2013年03月01日
【アイエス不動産】土地物件の紹介
土地物件の紹介です
今回、紹介する物件は、宮崎市佐土原町下那珂小牧台団地の土地です
人気の小牧台団地です
高台で,土地も広く,南道路で日当たり良好です
バス停まで徒歩1分,佐土原駅まで徒歩12分であり,通勤通学に交通便が良いです
気になる価格は、1300万円です
ご興味のある方は、こちらをクリックしてください

今回、紹介する物件は、宮崎市佐土原町下那珂小牧台団地の土地です

人気の小牧台団地です

高台で,土地も広く,南道路で日当たり良好です

バス停まで徒歩1分,佐土原駅まで徒歩12分であり,通勤通学に交通便が良いです

気になる価格は、1300万円です

ご興味のある方は、こちらをクリックしてください


2013年03月01日
おはようございます♪

今朝は4時頃に目が覚め…なんだか眠れなかったのでもう起きちゃいました!
そして、久しぶりに朝からパン作りをしました(^o^)
いつもは子供たちに急かされながら、わーわー、作ってるけど久々ゆーっくり成型。
出来はいつもと変わらないけど(笑)
とっても楽しかったです(^o^)
6時半に子供たち起こして…ちょうど焼けました♪
子供たちも朝から喜んでくれました(^o^)
焼きたてパンおいしい〜(^0^)/
今日も一日がんばりましょー!!