2011年12月13日
青島太平洋マラソン☆その1
やっとこさ、ゆっくりパソコンに向かえる時間がとれました~
こんばんは♪ mihoです(*^_^*)
第25回青島太平洋マラソン 無事 終えました~~!!
私にとって2回目のフルマラソン挑戦でした☆
1回目は3年前の「アオタイ」
はじめてのフルマラソンも人生の中ですごく思い出深い1日ですが、
今回のフルマラソンもとても素晴らしい1日になりました。
今回は高校時代の駅伝部仲間と参加しました☆
かれこれ・・何年だ??15年以上前だ(;一_一)
駅伝部は私たちの年に発足してメンバーは12人。
それはそれはキツかった思い出しかありません(笑)
けど振り返るとバカばっかり言って楽しかったような気もします(笑)
宿舎で一緒に暮らしていたので、友達っていうより家族にちかい、仲間です。
12人みんなに「同窓会がてらアオタイでようよ!」と誘い、
8人が参加するって返事しました☆
なーのーに、当日になると4人!! どーゆーことだーーーー笑
体調不良、
仕事の都合
学校の都合
申し込みしたのに入金してない・・・
まぁいろいろあるよね(;一_一)
と、ゆうことで4人で走りましたーーーーーーー!!!
本題にはいるの遅くてごめんなさい><
******
一緒に走る、Hちゃんに迎えにきてもらって会場に向かいました♪

久しぶりの再会に会話も弾むも心はなんか上の空・・・
ドキドキドキドキ~~~~~~~~~~
会場が近付くにつれ混む混む!!
車がなかなか進まない~~~
時間がどんどんせまりあせる私たち。
近くの駐車場は満車で青島の駐車場?に誘導される。
海沿いに進み・・不安はつのる><
受付時間に間に合わなそうなので、もう先に会場についてるNちゃんに連絡、受付を電話でしてくれました。
ほっと一安心。
ここまできて受付間に合わなくて走れなかったら笑えないよねーーーー
海沿いになんとか車をとめて、そこから会場へ。
ん?てかここどこだ??
海で・・樹海でした(笑)
アナウンスが聞こえるほうに進むもわからず、迷子。
そんなときにアクシデント発生・・・><
ブログにもUPしましたが、なんと靴底がとれちゃった!!

最悪!!!
右も左もわからない樹海(クロスカントリーコースみたいな?)でテンパる私たち・・・
結局、他の参加者さんについていき、会場へ・・・
よかった~間に合って!
と安心しながらも靴が壊れているので、靴を修理するか、購入するか・・・会場をウロウロ・・
ミズノのお店がありました!!!
よかった~~~!! 靴も売ってある~~~~!!
手持ちが私3000円、Hちゃん3000円しかないので、6000円で買える靴を購入。
Hちゃん、お金貸してくれてありがとうー助かったよ~~~

買ったのがコレ。4500円。
こんなじゃないと靴なんて新調できないからよかったかも(笑)
靴を買ってやっと一息、
一緒に走る、NちゃんとGちゃんと合流。
バタバタ着替えて(上と下脱ぐだけだけど)トイレをすまし(超行列・・・)
あっとゆーまにスタートの9時!!!!
スタートまで長すぎてごめんなさい><
読んでくれたかたありがとう~~
つづく☆
こんばんは♪ mihoです(*^_^*)
第25回青島太平洋マラソン 無事 終えました~~!!
私にとって2回目のフルマラソン挑戦でした☆
1回目は3年前の「アオタイ」
はじめてのフルマラソンも人生の中ですごく思い出深い1日ですが、
今回のフルマラソンもとても素晴らしい1日になりました。
今回は高校時代の駅伝部仲間と参加しました☆
かれこれ・・何年だ??15年以上前だ(;一_一)
駅伝部は私たちの年に発足してメンバーは12人。
それはそれはキツかった思い出しかありません(笑)
けど振り返るとバカばっかり言って楽しかったような気もします(笑)
宿舎で一緒に暮らしていたので、友達っていうより家族にちかい、仲間です。
12人みんなに「同窓会がてらアオタイでようよ!」と誘い、
8人が参加するって返事しました☆
なーのーに、当日になると4人!! どーゆーことだーーーー笑
体調不良、
仕事の都合
学校の都合
申し込みしたのに入金してない・・・
まぁいろいろあるよね(;一_一)
と、ゆうことで4人で走りましたーーーーーーー!!!
本題にはいるの遅くてごめんなさい><
******
一緒に走る、Hちゃんに迎えにきてもらって会場に向かいました♪

久しぶりの再会に会話も弾むも心はなんか上の空・・・
ドキドキドキドキ~~~~~~~~~~
会場が近付くにつれ混む混む!!
車がなかなか進まない~~~
時間がどんどんせまりあせる私たち。
近くの駐車場は満車で青島の駐車場?に誘導される。
海沿いに進み・・不安はつのる><
受付時間に間に合わなそうなので、もう先に会場についてるNちゃんに連絡、受付を電話でしてくれました。
ほっと一安心。
ここまできて受付間に合わなくて走れなかったら笑えないよねーーーー
海沿いになんとか車をとめて、そこから会場へ。
ん?てかここどこだ??
海で・・樹海でした(笑)
アナウンスが聞こえるほうに進むもわからず、迷子。
そんなときにアクシデント発生・・・><
ブログにもUPしましたが、なんと靴底がとれちゃった!!

最悪!!!
右も左もわからない樹海(クロスカントリーコースみたいな?)でテンパる私たち・・・
結局、他の参加者さんについていき、会場へ・・・
よかった~間に合って!
と安心しながらも靴が壊れているので、靴を修理するか、購入するか・・・会場をウロウロ・・
ミズノのお店がありました!!!
よかった~~~!! 靴も売ってある~~~~!!
手持ちが私3000円、Hちゃん3000円しかないので、6000円で買える靴を購入。
Hちゃん、お金貸してくれてありがとうー助かったよ~~~

買ったのがコレ。4500円。
こんなじゃないと靴なんて新調できないからよかったかも(笑)
靴を買ってやっと一息、
一緒に走る、NちゃんとGちゃんと合流。
バタバタ着替えて(上と下脱ぐだけだけど)トイレをすまし(超行列・・・)
あっとゆーまにスタートの9時!!!!
スタートまで長すぎてごめんなさい><
読んでくれたかたありがとう~~
つづく☆
Posted by アイエス不動産 at 23:43│Comments(0)
│Miho